fc2ブログ

Entries

ありがとうございました!!

住田町基地、閉所となりました。本日より片づけ作業を行います。
昨年4月25日から昨日まで22,000人を超える多くのボランティアの方々、地域の皆様に支えられての運営でした。
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

多くの出会いを生んだ基地です。実際に片付けが始まり、寂しさも込み上げますが、当ブログで気仙地方の様子を今後も伝えていきたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。

また再会できる日を楽しみにしています。ありがとうございました。

                     
                        住田町基地スタッフ一同
   
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://sumitavc.blog.fc2.com/tb.php/149-d863ef68

トラックバック

コメント

[C187] お疲れ様です

永い間お疲れ様でした。 良くも悪くも一つの歴史が作られましたね。
特に小泉さんには、大変お世話になりました。
いろいろなことが有りました!無料宿泊とは言え宿泊先を提供し運営されていたのでご苦労心労が多々あった事と存じます。
いろんな人が集まるなか「業務上過失」などが起きずに済んだ事、喜ばしく思います。

これからも住田町は、沿岸部の支援地域であり、逆に沿岸部から山間部に支援を必要とすることが有るかも知れません(ない事を願いますが)。
特に隣接する地域においては今後も復興に尽力をお願いします。
私もまだまだ、ボラとして必要とされる地域には通い続けます。(必要以上、自立の妨げにならない程度に)

長文乱文にて失礼します。

皆さん、お身体には十分お気を付け下さい。
  • 2012-10-03 15:57
  • 大野
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

住田町基地

Author:住田町基地
災害ボランティアセンター 住田町基地です!陸前高田市や大船渡市へボランティアに行かれる方の宿泊を支援するため、住田町のみなさんのご好意で宿泊施設を開放しています!
自己完結のボランティア精神の元に当施設をご利用いただき、被災地復興へのご支援をお願いします!
大きな地図で見る

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR